活動予定/スケジュール

三陸・北上地域の活動・プロジェクト

活動の内容・詳細については、それぞれのプロジェクトのページをご覧下さい

三陸現地講座・エコツアーなど → 自然学・地元学 観察会のページ
ハードや施設に頼らなくても実施していくことのできる、現地講座や観察会、シンポジウムなどを連続的に実施しています
十三浜プロジェクト(石巻市・旧北上町) → 十三浜プロジェクトのページ
地域資源を活用した復興・再生活動を続けていきます。地域の方との、交流の場づくり等も推進中!活動地を気仙沼地区にも広げ、ますます発展中です。
自然再生活動(気仙沼市など) → 自然再生活動のページへ
種子採取や苗の山取りなどを地域の方に協力して行い、地域性種苗の積極的な活用・導入を通じて、地域にあった自然再生・資源の活用を検討します
2016年より屋敷林再生活動を担当します。地域環境の改善、修復を目指します!
厳しい状況にある三陸海岸の「海岸植物」の保全、採取活動を行っています。

2018年 活動スケジュール(行事予定)

2018年も年間を通じて、2017年と概ね同じ時期・内容の活動を予定しています。
 ※日程・内容ともに流動的ですのでご了承ください。詳しくはお問い合わせ下さい

2018年10月13~14日 三陸現地講座・植物と森の観察会
当会理事/樹木医の石井誠治さんにご指導頂き、植物と森の観察会を開催予定
講師:石井誠治さん 14日は海べの森をつくろう会さんと共催で実施します
2018年9月22~24日 自然再生活動 気仙沼周辺・種子採取
海べの森をつくろう会さんなどが地域で使用する地域性苗生産のため、種子採取を行います。
2018年8月18日~19日 十三浜プロジェクト
8月18日は 十三浜のみなさん、水守の郷・七ヶ宿のみなさんと一緒にピザ祭りを企画!
前後の時間でこれまでに製作した小屋、ベンチなどの組み立て・設置や修復作業などを行います。現地打ち合わせ・相談なども進めさせて頂きます
2018年7月14~16日 三陸現地講座・地質/地形と化石の観察会
石巻市内~牡鹿半島を中心に、地質や地形の観察会を実施します。
講師:鎌田耕太郎先生 後援:河北新報社
2018年5月6日 自然再生活動
気仙沼市波路上の活動地にて 屋敷林活動地での下刈り、枝打ちなどの保育作業
農園活動地での ハマナデシコの植栽など
2018年5月3日~6日 十三浜プロジェクト
これまでに製作した小屋、ベンチなどの組み立て・設置作業などを行います。
(1)以前組み立てた小屋の改修、資材の運搬など(十三浜地区)
(2)石巻市・こども∞かんぱにーさんへ角材などを持参

2017年 活動スケジュール(行事)

2017年10月7~9日 自然再生活動 気仙沼周辺・種子採取/植樹祭
海べの森をつくろう会さんが将来使用する地域性苗生産のため、種子採取を行います。10月7日~9日は種子採取と山取苗の採集がおもな活動内容です。今年の植樹祭の日程が決まりましたら掲載いたします。植樹祭へ参加を希望する方は海べの森をつくろう会へお問い合わせ下さい。(当会で取り次ぐことも可能です)
2017年9月18日 三陸現地講座・地質/地形と化石の観察会
鎌田先生にご指導頂き、地質や地形の観察会を実施します。(16日から活動)
講師:鎌田耕太郎先生 観察会は海べの森をつくろう会さんと共催で実施します
2017年9月17日 自然再生活動 菜種の種まき!
海べの森をつくろう会さんの活動地で、畑の区域に在来品種の菜種である「キザキノナタネ」を播種します。在来種の菜の花は貴重です!
2017年8月19日 自然再生活動/なでしこ祭り
貴重な海岸植物、ハマナデシコが開花しました。海べの森をつくろう会 事務所前広場で、地域のみなさんと「なでしこ祭り」を開催します!
→ 詳しくはこちらから
2017年8月12~13日 十三浜プロジェクト 十三浜夏祭り!
十三浜音楽祭・夏祭り(13日がお祭り当日)のお手伝いをします。
2017年6月3~4日 三陸現地講座・植物と森の観察会
当会理事/樹木医の石井誠治さんにご指導頂き、植物と森の観察会を開催予定
講師:石井誠治さん 観察会は海べの森をつくろう会さんと共催で実施します
2017年5月 自然再生活動
海べの森をつくろう会さんの活動地で、屋敷林の再生活動をします。
ヤマツツジの開花に合わせて里山ハイキング/観察会を開催計画中。
2017年4月1~2日 十三浜プロジェクト
日本工学院および日本工学院八王子専門学校のみなさんが製作した小屋、ベンチなどを現地へ配送し、組み立て・設置作業など行います。現地では、今年製作する建築の打ち合わせ・相談なども進めさせて頂きます
(1)現地での組み立て 石巻市・十三浜地区にて活動
(2)現地での組み立て 気仙沼市にて活動
2017年1月7日~9日 十三浜プロジェクト
日本工学院および日本工学院八王子専門学校のみなさんが製作した家具、ベンチなどを現地へ持参して組み立て・設置などの作業を行います。次年度製作する建築などについて打ち合わせ・ご相談などもさせて頂きます

2016年 活動スケジュール(行事)

2016年11月(12日~)13日 三陸現地講座・地質と化石の観察会/歌津周辺
南三陸・歌津「ナウマン博士も歩いた!~日本研究のふるさと・南三陸」
講師:鎌田耕太郎先生 海べの森をつくろう会さんと共催で実施します
2016年10月8-10日 自然再生活動 気仙沼周辺・種子採取/植樹祭
海べの森をつくろう会さんが将来使用する地域性苗生産のため、種子採取を行います。8日~10日は種子採取と山取苗の採集が活動内容です。今年の植樹祭は9月24日に行います。植樹祭へ参加を希望する方は海べの森をつくろう会へお問い合わせ下さい。(当会で取り次ぐことも可能です)
2016年8月27日~28日 三陸現地講座・海べの森をつくろう会さんとの共催
気仙沼周辺で石井誠治さんにご指導頂き、植物と森の観察会を実施します。
2016年8月11日~12日 十三浜プロジェクト 現地への設置作業・活動
日本工学院専門学校・八王子専門学校のみなさんといっしょに、いつもお世話になっている相川の子育て支援センターへ棚などを設置させて頂きます。これまでに持ってきたベンチなどのメンテナンス補修も一緒に行います
2016年8月5-8日 十三浜プロジェクト
十三浜音楽祭・夏祭り のお手伝いをします。今年も盆踊りや流しソーメンを予定しています!
2016年7月24日 三陸現地講座・海べの森をつくろう会さんとの共催
鎌田先生に気仙沼大島の化石や地質、砂浜のヒミツをご案内頂く観察会を実施します。当会スタッフは23日から参ります。
2016年7月2-3日 自然再生活動(関連) 仙台にてシンポジウム
海べの森をつくろう会のスタッフのみなさんと、日本緑化工学会の見学会「海岸林再生の取組みとこれから」とシンポジウム「生物多様性に配慮した公共事業の推進にむけた取り組み」へ出席します
2016年6月25日~26日 十三浜プロジェクト
日本工学院専門学校・八王子専門学校のみなさんといっしょに、学生さんが製作した建築などを現地で組み立て・設置作業など行う現地活動です。これまで持ってきた建築やベンチなどのメンテナンスや補修も一緒に行います
2016年3月~4月 十三浜プロジェクト
日本工学院八王子専門学校のみなさんが製作した小屋などを現地への配送し、組み立て・設置作業など行います。現地では、今年製作する建築の打ち合わせ・相談なども進めさせて頂きます
2016年4月22日~24日  現地での組み立て・気仙沼にて活動
2016年4月29日~5月3日  現地での組み立て・十三浜にて活動

2016年の活動内容はこちら

2015年の活動内容はこちら

2014年の活動内容はこちら

2013年の活動内容はこちら

2012年の活動内容はこちら

2011年の活動内容はこちら

 ページ上部へ
↑ページTOPへ