NPO法人 山の自然学クラブ 三陸・北上地域の活動

2014年7月11日~7月13日 三陸現地講座・釜石~陸前高田

内容・日程

釜石~大船渡~陸前高田~気仙沼 周辺

北上南部・三陸地域の特色ある自然を深く識り体験するための現地講座(自然学ツアー)です。 今年も引き続きこの地域の第一人者、弘前大学教育学部の鎌田耕太郎先生と一緒に、地層や化石を中心に観察します。 南三陸地域、北上山地南部(南部北上帯)は地球の歴史と日本列島の成り立ちを考える上での「ものさし」となる重要な地帯であり、日本地質学のメッカとも言える場所です。

北上山地・三陸海岸はどのようにしてこのような地形になったのか、どんなところに谷が入っているのか、また、いつも通っている道路や鉄道がどうしてここにできるのか... 
気仙沼湾や大船渡湾は細長くて深いのに、広田湾はどうして丸い形をしているのでしょう。
本吉から志津川にかけて、海からなだらかに平らな土地が続いていますが、唐桑半島・大船渡から北の海岸では断崖が続きます。
・・地質は地球の歴史を語ります。地質・地形、その変遷を考えていくと、これらのことをおもしろいように読み解いていくことができるのです。
そんな自然と人間の歴史の一コマを、ご自分の足で歩き目で見ながら、体験しませんか。
ご都合のよい一日でも、参加して頂けます。どうぞ奮ってご参加下さい。

 → 当会の取り組む「三陸・北上南部の現地講座・連続実施」事業についてはこちらをご覧下さい

 → 共催団体の、海べの森をつくろう会 さんについてはこちらをご覧下さい

 

岩井崎 小原木にて集合写真
岩井崎・サンゴなどの化石 登米沢海岸の鎌田先生

今回の講座 1日目には早池峰構造帯(早池峰複合岩体)の超塩基性岩の蛇紋岩や角閃岩などを見ることができます。北上山地の地質を考える上では早池峰の超塩基性岩類を抜きに話はできません。最近ではその一部がオルドビス紀という報告があり、大船渡でのシルル紀観察よりさらに古い岩石に触れることができます。
2日目は、いよいよ北上山地の基盤ともいえる氷上花崗岩とシルル系との不整合面や石炭系を観察します。
首都圏からのご参加でも12日あさに、大船渡付近で合流など、可能です。ご都合に合わせた日程でご参加頂いても構いません。詳しくはお問い合わせ下さい。

7月13日は、気仙沼の「海べの森をつくろう会」さんと共催し、日帰りの方もご参加頂ける予定です。
13日、お近くの方は日帰り・現地参加(バス代・昼食代込み 参加費2,000円・予定)を受付致します。詳しくはお問い合わせください。

→ 7月13日 日帰り実施分 「海べの森をつくろう会」さんパンフレットは こちら(ワードファイル)

これまでの実施内容  これまでに実施したツアー内容はこちらからご覧下さい。
 → 北上川河口~志津川・歌津(2012年4月実施)
 → 一ノ関~気仙沼、唐桑半島(2012年6月実施)

 → 本吉~気仙沼・気仙沼大島(2013年4月実施)

□ 日程(詳細検討中)
2014年7月11日(金)~13日(日)  ※途中参加などはご相談下さい
□ 行程・日程
7月11日(金)
10:30ころ  JR 盛岡駅 出発(予定)  ※鎌田先生と合流・バスに乗車
 午前 早池峰構造帯(早池峰複合岩体)の超塩基性岩など を見学
 ~ 遠野(曲がり家/遠野盆地の地形の成りたちと北上山地の花崗岩)
 ~ 釜石 ~越喜来へ 
7月12日(土)
 朝  宿の近くでお散歩を兼ねた見学・観察
 午前 大船渡(古生代・中生代の地層や化石の観察)を見学・観察
 午後 陸前高田(氷上花崗岩)などの見学スポットと 町の復興状況などを見学
 夕方 海べの森をつくろう会スタッフの方と交流会
7月13日(日)   現地参加のみなさんと集合し、観察会を実施
 午前 気仙沼大川の河原(せせらぎ公園)で、河原の観察 ~氷上山・玉山金山跡の見学
 午後 唐桑半島・御崎 の海岸と植生の観察
18時ころ 一ノ関駅にて解散
□ 参加費
38,000円  ※山の自然学クラブ会員は 35,000円(予定・これ以上にはならないようにします)
(講師料、2泊の宿泊代、バス借り上げ代金などを含む)
※ お申し込み人数が15名以上になった場合は軽減します
□ 参加申込み
6月30日(月)までに、メールまたはFAXにて以下ご記入の上お申し込み下さい
(1)お名前 (2)ご住所 (3)連絡先電話番号(できれば当日連絡が取れる電話番号も)(4)ボランティア保険(天災付き)加入の有無
□ 日程、キャンセルについて
  1. 参加申し込みの方には、3,4日以内に必ず受付の返事を致しますので、ご留意・ご確認願います。
  2. 天候、その他の事情により行程を変更する場合もあります。
  3. 参加して頂く方はボランティア保険(天災付き)にご加入下さい<必須> 
    ※ボランティア保険について会員は事務局(中村)に、一般の方はお住まいの地域の社会福祉協議会におたずね下さい。申込時に加入していなくても結構ですが、当日までに加入手続を済ませて下さい。
  4. 締切日以降にキャンセルの場合、参加費(バス代金等経費)の一部をご負担頂くこともあります。
  5. この講座の行程には東日本大震災の被災地が一部含まれます。お申し込みの方には別途注意事項やお願いしたいことをお知らせ致します。その内容をご承知頂ける方のご参加に限らせて頂きます。
□ 7月11日着のアクセス例
07:16 東京発はやぶさ3号(全車指定) 9:52 盛岡駅 着
07:36 東京発はやて111号(全車指定) 10:11 盛岡駅 着
夜行バス 東京駅八重洲南口発 23:10 池袋発 23:40 盛岡駅東口 6:35着
夜行バス 東京駅八重洲南口発 23:30 池袋発 23:59 盛岡駅東口 6:55着  など
□ 7月12日着のアクセス例
夜行バス 池袋駅西口7番発 23:30 盛・サンリアショッピングセンター前(大船渡) 7:07着  など
※ 途中からの参加/途中までの参加希望の方、できるだけ対応しますので、お問い合わせ下さい
□ 宿泊
7月11日宿泊:民宿 とまり荘
 大船渡市三陸町越喜来字小泊133-1 TEL 0192-44-3322
7月12日宿泊:気仙沼 一景閣
 http://ikkeikaku.co.jp/
 気仙沼市弁天町1-4-7 TEL:0226-22-0602
□ お問い合わせ・お申し込み
中村華子 
e-mail hana-n@tkb.att.ne.jp 
TEL: 03-3341-3953 FAX: 03-5362-7459
160-0015 新宿区大京町25 高橋ビル402 緑化工ラボ内
↑ページTOPへ