山の自然学講座2024

お申し込みフォーム

以下にご記入の上、送信してください。

*は必須項目です。

1. まとめて受講されるかどうかお選びください(いずれか1つ)

「山の自然学講座2024」の全室内講座(5回)の受講を申し込みます。【15,000円】

チェックを付けた講座のみ受講を申し込みます。(個別受講)

2. 個別受講される講座をお選びください(複数選択可)

 3月 2日 第1回室内講座:「山の自然学を楽しく学ぶために」「日本と世界の山」 / 小泉 武栄【会場受講+見逃しYouTube配信】

 3月 2日 第1回室内講座:「山の自然学を楽しく学ぶために」「日本と世界の山」 / 小泉 武栄【Zoomオンライン+見逃しYouTube配信】

 3月12日 第2回室内講座:氷と雪から見た地球環境 / 紺屋 恵子【Zoomオンライン+見逃しYouTube配信】

 3月23日 現地講座1<日帰り>あきる野:多摩地域の地形地史/東京にカタクリのある不思議 / 小泉 武栄

 3月30日 現地講座2<日帰り>小石川植物園:植物と虫との生存戦略を考えよう / 多田 多恵子

 4月 6日 現地講座3<日帰り>新宿御苑:五感で学ぼう!自然学 〜 樹木の生き方暮らし方 / 石井 誠治

 4月14日 第3回室内講座:日本の成り立ちと山の地質 / 柿崎 喜宏【室戸会場受講+見逃しYouTube配信】

 4月14日 第3回室内講座:日本の成り立ちと山の地質 / 柿崎 喜宏【Zoomオンライン+見逃しYouTube配信】

 4月20日 第4回室内講座:日本の植生 / 増澤 直【会場受講+見逃しYouTube配信】

 4月20日 第4回室内講座:日本の植生 / 増澤 直【Zoomオンライン+見逃しYouTube配信】

 5月12日 現地講座4<日帰り>藤野:藤野の地質と河岸段丘・地質地形と植生の観察 / 小泉 武栄
*お申し込み多数のため受付を終了しました

 5月18日 現地講座5<日帰り>三頭山:三頭山の地形と植生観察/ブナ林の現状 / 増澤 直
*お申し込み多数のため受付を終了しました

 6月 2日 第5回室内講座:植物と共にくらす微生物 / 下野 綾子【会場受講+見逃しYouTube配信】

 6月 2日 第5回室内講座:植物と共にくらす微生物 / 下野 綾子【Zoomオンライン+見逃しYouTube配信】

 6月16日 現地講座6<日帰り>東村山:歴史を感じながら季節の植物を観察しましょう / 石井 誠治
*お申し込み多数のため受付を終了しました

12月 1日 現地講座7<日帰り>横浜:歴史と自然を感じながら石井先生と港町横浜を歩こう! / 石井 誠治

3. 連絡先

*氏名
*ふりがな
*mailアドレス
※お手数ですが、確認のためもう一度mailアドレスをご入力ください。
*TEL
FAX
*お住まいの都道府県
※現地講座を受講する方(通し受講を含む)は以下の郵便番号と住所を記入して下さい(行事保険の手続きのため、必須です)
郵便番号
住所

4. オンライン講座についての注意事項(全10回受講、室内講座全5回受講、オンライン講座受講の方のみ、同意のチェックが必要です)

  • オンライン受講ができるのは申込者ご本人のみとなります(URLを他の方と共有することはできません)
  • 当日のアクセスは申し込みの氏名で行って下さい(zoomにつないだ後に、氏名を参加者名にしてください)。ひらがな、カタカナ、ローマ字等でも、氏名の照合ができれば結構です。設定方法はこちらのPDFでご覧いただけます。受講者ご本人と確認できない場合は受講をお断りすることがあります
  • 事務局サイドで録画をします。受講生による講義の録画、画面キャプチャなどはしないでください
  • 配付資料の二次利用(引用など)はできません。受講のためにご覧になるのみとしてください

上記について、同意いただける場合はチェックをしてくささい。

 オンライン講座についての注意事項に同意しました。

5. 関連の所属団体がある方はご記入ください(ある方のみ)

※ガイド協会、高尾の森づくりの会など 割引価格になる案内を所属団体から受け取っている方は必ずこちらに記入して下さい。

6. 学生の場合は「はい」を選択してください(社会人学生はのぞく)

いいえ
はい

*「はい」の場合は、学校名と所属をご記入ください(必須)

7. 山の自然学クラブ会員ですか? 入会を希望しますか?(新規入会される方も受講料を割引します)

いいえ
はい
会員ではありませんが、入会を希望します。

8. よろしければこの企画を知ったきっかけをお書きください。参考にさせていただきます。質問事項などもこちらにお書きください。

修正
この内容で送信
運営:非営利活動法人 山の自然学クラブ All Rights Reserved ホームページ 活動ハイライト