炭焼き研修会
日本の里山は、昭和30年代中頃まで炭焼きの重要な供給林であり、何事にも代えがたい山村分化がありました。伝統的な炭焼き(安下炭)を伝承している団体*の「炭焼き研究会」に参加して炭焼きを実施・体験します。是非ご参加下さい。
日程
日 時:2019年11月23日(土)〜24日(日)
集 合:八王子市恩方(おんがた)の自然公園「夕焼け小焼けの里」
中央線高尾駅の北口→バス陣馬高原行き乗車→夕焼け小焼けの里下車
当日の予定
・「夕焼け小焼けの里」の炭焼き窯で炭焼きを実施(竹炭の予定)
1日目 孟宗竹の竹割 窯に竹を収納・火入れ・夜間は燃焼の調整
2日目 窯出し 細断 炭を燃料として使用
竹割・炭焼きの作業、汚れても良い服装・危険防止のための軍手必須
依頼先
・NPO法人 日本エコクラブ DAIGOエコロジー村
代表(村長)川口武文氏 ・・・炭焼きを伝承している団体
参加費・定員
・会員 2,500円(蓄財運搬と切出し、窯での火力調整他)+入園料350円
・一般 3,000円(同上)+入園料350円
・募集人数:安全管理のため約20名
申込み
氏名・住所・メール・1日か2日か、あるいは宿泊希望をお知らせください。
世話人:秦 和寿
03−3341−3953
メール shizengaku@shizen.or.jp